一生もやし生活
- 寿司山 翼
- 2020年8月3日
- 読了時間: 7分
まいど!!!!!!!!
このブログを見に来たそこのあなた!
わかりますよ。
野球がないから月曜は暇やわ
昨日のプロ野球ニュースもっかい見返そ!!
そう思っているんでしょう??
これがメンタリズムです。
これが
メンタリズムです。
はい、やってまいりました、大盛況のこのブログのお時間。
多方面から
やれ
サーバーの要領の無駄使いだ
パケット代の浪費だ
面白さが自粛してますよだ
様々なありがたいご意見寄せられて僕は痩せこけました。てへリンコ
昨日はブログのネタ提供のお便り本当にありがとうござました!
その中に
翼式ダイエットについてのご質問がありましたが
ご紹介しましょう。
「良いこは真似しないでね!究極翼式連敗メンタル崩壊ダイエット」
ことの発端は
ふと、6月初めに体重計なるものが巷で大流行していると某ネット掲示板から情報を得まして、
朝から玩具屋さんに並び整理券をもらいやっとの思いで任○堂の体重計を入手しました。
さてさてどう使うのか。
説明書を見ると
何やらタガログ語で1200ページほど書いてありまして、読み進めていくとふむふむなるほど
この”四角い無機物に乗る”というあそびらしいんですね。
いいですね、シンプルで。
まぁそんなことはどうでもいいんですが
早速乗ってみる。
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
翼くんが大変でやんす〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!
的な、アレでして。
なんともう少しで幕内昇進するところでした。
でさすがにヤベェなと。
ここからですよ。
ちょーどプロ野球が開幕し、我が阪神タイガースが強烈な逆噴射スタートダッシュをぶちかましたんですね、
2勝10敗。
猛烈〜〜〜!!ってくらい爆速で負けを重ねていって、僕のライフポイントはもうゼロよ!!!!!状態でした。
そして食欲が激増。
そう、激増。
僕どうやら暴飲暴食で発散するタイプのポケモンだったようで
「あ、これで太ったんだな」と確信しました。笑
なので
選手も負けたくて負けてるわけじゃない、みんな一生懸命頑張っているんだ!
僕も頑張らなきゃだめだな!!!!
という完全に線がズレ切った謎のスイッチが入り
雨の日も風の日も
ただひたすらに
も や し
や
し
を喰い散らかし
カロリミットを貪り続けました。
するとあら不思議。
胃が縮小してくるんですよね。
そんなこんなで見事に食う量が減り、体重が安定しました。
そのあとはもうやけくそですよ、暴力的な筋トレと食事制限。
ミルミル痩せ細り一般男性くらいには戻りました。
パチパチパチ!!!
なので、「良いこは真似しないでね!究極翼式連敗メンタル崩壊ダイエット」
大事なことは3つ
1. 贔屓のスポーツチームを作る
2. 連敗でストレスを溜める
3. 暴力的な筋トレと食事制限
これです、まぁなんて不健康!!!!!!笑
くれぐれも真似をしないように。笑
さて、驚くなかれ
だらだらとくだらないこと書きましたが前置きはここまで。
本日は
お問い合わせが1番多かった「幻のスシリンピック」の裏話を書こうと思います。

まず
この前のブログで
次回は〜〜とスシリンピックのこと書こうかなという内容を書いておきながら書かずにいてすみません。
書いた翌日にそれ書こうと思ってたんですがそのタイミングで爆忙になってしまって
アーカイブが見れなくなってしまったから
書いてもなんかもやっとするかなーとか思ってしまってました汗
そこは気にせず、イベントの制作にあたっての話や当日のハプニングなどを。
さぁまずこのイベント
タイトルが思いっきり五輪意識笑
僕らってタイトル決める時とか
結構テンションでビシッとその場で決めてしまうことが多いんですが(バンド名見りゃわかるか笑)
このタイトルも例に漏れず。
残念ながら本家は延期になってしまいましたが
タイトル通り、競技というものを取り入れてやっていこう
という案がJぺいから出されました。
ボクらのイベントなどの企画構成は基本的にJぺいが持ってきて
それに沿ってメンバー全員であーでもないこーでもないとモミモミしながら完成に持っていくんですが
毎回毎回よ〜考えてくんなぁ〜〜
と本当に思います。
そんな中、しょーりんは訳わからん突拍子もないアイデアをぽんって言ってくるんです。笑
それが内容の厚みに直結していることがよくあります。
今回も、運動会メドレー(運動会でよく流れるクラシックの曲をアレンジしたインスト)のときに
「俺指揮者やるわ!!!!!!」ってリハスタジオで意気揚々と意気込んでいたんですが
その部分を映像でみると指揮がめちゃくちゃいい味出してるんですよね笑
そんな感じで
うちのフロントマンは見事にケミストリーを起こしてるなーって感じる時が本当によくあります。
なので8月の「寿司らの音楽」もそこらへん含め楽しみにしいていていただけると!
でライブと言ったらセットリスト。
セットリストを決める時に
少し前とかだとやっぱりオリジナルの曲数もそんなになかったし
比較的すんなり決まっていたんですが
ありがたいことに曲も増えてきて
全部やったら時間おさまらないね、
という状態までになり結構みんなで悩みました。
寿司の曲達って、いろんなジャンルの曲があるので
この曲の後にこれやったらなんか変だね、とか
この曲からこれ行ったらコードの繋がり悪いから聞いてて気持ち悪いかもね、とか。
あとはシンプルにメンバーが〇〇好きだからやりたい!とかね笑
結果悩んだだけあって個人的に大満足なセットリストになったと思います。
皆さんはいかがでしたか??
ちなみに、毎度セットリスト何にする〜って流れのときに
メンバーみんな STAY HOMEが好きなので名前が上がるんですが
どこの位置にいれる?ってなって今回も漏れてしまいました。涙
次はやれるかなー???楽しみにしててください♪
さてさてお次は衣装。
今回の衣装は
見てくれた方はわかったと思いますが、
1.オリンピックの選手団をイメージしたもの
2.競技のユニフォーム
3.いつもの衣装
の三本立てでした。
今1に関してはみんなでWeb会議しながらURL貼りあってどれにしようかーって決めてたんですが
意外とカラージャケットって種類あるようでないなって感じで難航した覚えがあります笑
ああいう全員が同じ格好っていうのもすごいいいですよねー♪
また何かの機会にお揃いやってみたい。
で2
に関しては
誰が何の競技のユニフォームにするか
というのは比較的すんなり決まりました。
しょーりん>テニス
Jぺい>サッカー
かべちゃん>野球
尚也>柔道
まじくん>水泳
なめちゃん>乗馬(の馬)笑
翼>バスケ
みんな謎に似合ってて違和感があまりありませんでした。
加部ちゃんの野球がもちろん1番早く決まりました、1秒で決まった。笑
まじくん>水泳
これもさることながら
なめちゃん>乗馬(の馬)
これですよね。笑
最近本人がTwitterで言ってましたが
本当にそれまで謎の見た目でしたよね笑
パッと見、ステージに紛れ込んでしまった酢飯の方でしたもんね。笑
これね、なめちゃん意外と乗り気だったんですよ。前のめりできてました。
ちなみにあのお馬さん、空気で膨らましてるんで、ふわぁぁって音がうるさかったです笑
まじくんの水着は、なんか
止まってれば特に気にならないんですよ。
でもね、動くとね、笑
笑ってリズムよれました。
そうそう、みんな洋服を身に纏ってるから大丈夫だったんですが
まじくんだけ水着だったので
本当にずっっっっっっと言ってました。蚊の鳴くような声で
「寒い、寒い」
と。
「水着が体温を奪っていく」
と。
風邪ひかなくてよかったです笑
あ、僕のバスケのユニフォーム、寝巻きになってます。もうちょっと痩せたら私服でも着れるかな〜〜〜???
最後に
あの会場の飾り付けのことに触れておしまいにしようかな。
誕生日パーティーかよ〜!!!ってくらいそこはかとないハッピー感溢れる装飾になりましたが
あれもWeb会議しているときにメンバー全員で
ハッピーな飾り付けの商品URL貼り合い大会でした。笑
正直どんな感じになるか全くわからなかったけど
いい感じになってくれてよかったです、ラッキーパンチ!!!
そんなこんなで振り返りでした!!!
相変わらず何言うてんねんって文章でしたがお付き合いありがとうございました〜〜〜!!!!
ほーら時間を浪費しただろう
ほんならねー(・◇・)/~~~
Comments